14歳の頃から自主的に映像制作を始める。
高校進学後はSF映画「The Flap of the Butterfly’s Wings」を制作し、Mindfilmフィルムフェスティバル 2018 プラチナ賞を受賞。
同年、全編ロンドンロケの”The Eternal Moment”を制作した。
2021年には監督作「スマホラー!」が国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2021」で新設されたバーティカルシアター部門の最優秀賞を受賞した。
スマートフォンで視聴することを前提にしたバーティカル(縦型)画面で撮影されており、米国アカデミー賞公認の第25回ロサンゼルス国際短編映画祭・ホラー映画部門にもノミネートされる。
さらに、若手監督の登竜門とされる世界最大級の映画祭「National Film Festival for Talented Youth」において、250本以上の中からプログラマー推薦作品にも選出されるなど、国内外で高く評価された。
同年、地元・愛媛県知事より「えひめ文化賞」を授与される。
2022年3月、MBSテレビ70周年記念 新感覚ミステリードラマ「インバージョン」の監督・脚本を務める。
2025年、東宝Gemstone Creative Labelより、西野七瀬主演・本郷奏多共演のクリーチャーホラー短編映画『インフルエンサーゴースト』を発表。さらに、自身初の長編映画『インビジブルハーフ』が、イギリス最大のインディペンデント系映画祭「第33回レインダンス映画祭」に正式出品されることが決定している。
東宝による若手クリエイター発掘プロジェクト「GEMSTONE Creative Label」より、新作短編映画『インフルエンサーゴースト』の監督・脚本を担当。
ショートショート フィルムフェスティバル&アジア2025のレッドカーペットおよびオープニングセレモニーにて公式発表された。
本作では、『ゴジラ-1.0』にも参加した白組の若手VFXアーティスト・佐藤昭一郎とタッグを組み、高校時代から続く二人の協働による、スタイリッシュかつクールな“クリーチャーホラー”を描く。圧倒的な映像美と鋭い時代感覚をあわせ持ち、同世代の中でも異彩を放つ若手監督として注目を集めた。
初の長編映画『インビジブルハーフ』が、イギリス最大のインディペンデント映画祭である第33回レインダンス映画祭に正式出品される。
MBS(毎日放送)開局70周年記念ドラマにて監督・脚本を務める
過去作スマホラーのスマホで見る映画という手法をさらに洗練させた2年ぶりの完全新作「スマホラー !」を制作。
本作はショートショートフィルムフェスティバル2021にてバーティカル部門最優秀作品賞を受賞した。
また米アカデミー賞/英国アカデミーBAFTA公認の全米最大級の短編映画祭である 第25回ロサンゼルス国際短編映画祭(LA Shorts International Film Festival)に史上初”縦型映画”で選出された。
世界初の全編スマホ画面のみで構成された23分の短編ホラー映画「スマホラー 」をYoutubeにて公開。
イギリスに渡りロンドンにて短編映画「The Eternal Moment」を制作。
本作の主演はイギリス最大かつ最古の民間放送局 ITVにてシーズン4にわたり放送された。
ドラマThe Durrellsのメインキャストを演じたDaisy Waterstoneを起用。
カンヌ国際映画祭も経験しているプロデューサーとタッグを組み、イギリス人キャスト、スタッフにて全編英語で撮影された。
本作は米シカゴのアート映画を扱った国際映画祭Blow-Up international Arthouse Film Festivalにてプレミア公開された。
米ユニバーサルスタジオに位置する全米最大規模のシネコン映画館 AMC Theatres at Universal Orlandにてプレミア上映された。
同作はアジア最大級の短編映画祭ショートショートフィルムフェスティバル U25部門にて上映される。
米ロサンゼルスの Global Film Festival awardにて最優秀年少監督賞ファイナリスト、同じくロサンゼルスの Mindfield Film Festivalにて最優秀SF映画プラチナム賞受賞他、世界4カ国10の映画祭に出品された