おはようございます。坂本です。
本日のテーマは「コミュニティづくりで意識していること 3選」についてお話ししていきたいと思います。
坂本塾も運営をスタートしてから一年が経過し、コミュニティづくりの楽しさと、大変さを感じています。
同じ趣味を共有するグループをつくることは、多くの人にとって魅力的ですよね。
でも、こういったコミュニティ運営は楽なように見えて、実際のところ、つくるのは簡単でも、維持するのは非常に大変です。
そんなコミュニティづくりを続けている坂本だからこそ、意識していることを本日はお話しします。
最初に結論をお伝えすると、
・言葉遣いはなるべく丁寧にする
・内輪ネタの話し方を工夫する
・自分らしさを大切にする
です。
1つめの「言葉づかいはなるべく丁寧にする」は、
メンバーとの距離感を極端に近いひとや、遠いひとがいないよう、適切に保つよう心がけています。
そのためには、必ず名前には「さん」をつけること、など言葉づかいはとても大切です。
2つめは「内輪ネタの話し方を工夫する」です。
もちろん、コミュニティ内で共通言語ができるのは素晴らしいことですが、あたらしいメンバーがスムーズに参加できるように、話題になる際には説明を添えるようにしています。
そして、最後は「自分らしさを大切にする」ということです。
無理せず、じぶんらしくいることが大切です。できることとできないことを明確にし、現在の状況を率直に伝えることが信頼を築く基本だと考えています。
いかがでしょうか?
これらのポイントが、コミュニティづくりの参考になることを願っています。
まとめると、本日は「コミュニティづくりで意識していること 3選」についてお話ししました。
坂本もまだまだ失敗し、反省することが多いですが、コミュニティづくりは好きで、これからも学び続けていきたいと思います。
本日のお話が何かの参考になれば幸いです。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。