MY TOWN CONCERT WITH YOU MY TOWN CONCERT WITH YOU
#590 気づくと同時におこなう

おはようございます。坂本です。

今日のテーマは「気づくと同時におこなう」です。

これは、
✔ やるべきことを後まわしにしてしまう人
✔ チャンスを逃したくない人
にぜひ届けたいお話です。

「やらなきゃ」と思ってたのに、
気づいたら忘れてた…そんなことありませんか?

坂本自身、根っこはかなり面倒くさがりで忘れっぽいタイプ。
だからこそ、「気づいたらすぐやる」を習慣にしています。

たとえば、
✔ 返事しようと思ったLINE
✔ 片づけたい机の上

そう思った瞬間、Googleカレンダーに
「9:00-9:15 お部屋の掃除」など、
短い時間で具体的に予定を入れてしまいます。

小さなことでも、すぐに動けば気持ちがスッキリし、
次のことにも集中できるようになります。

なぜ「すぐやる」が大事かというと、
“今”がいちばん行動しやすいタイミングだから。

時間がたつほど面倒になり、
チャンスを逃してしまいます。

逆に「あとでやろう」と思っていると、
やらなかった自分への小さな後悔が積み重なり、
いつの間にか自信までなくなってしまいます。

坂本自身、悩みや心配で頭がいっぱいになったときも、
すぐ動くことで心が軽くなると感じてきました。
「気づいた瞬間に動く」ことで、
迷いも不安も消えていきます。

つまり、未来を変えるのは、
「気づいたその瞬間の行動」なんです。

✔ やろうと思ったときが、いちばんのチャンス
✔ すぐ動けば、気持ちも結果も変わる
✔ 習慣にすれば、どんどん自信がつく

「気づいたらすぐやる」
たったこれだけで、人生は少しずつ変わっていきます。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。